//
海音寺潮五郎没。76歳(誕生:明治34(1901)/11/05)。作家。 / 奈良県添上郡月ヶ瀬村の村立月ヶ瀬中学2年の浦久保充代さん(13)が行方不明になる。 / ザビエルが山口を発って京都に向かう。 / 今村昌平監督の「黒い雨」が封切りとなる。 / 徳川宗春が、江戸城にのぼって将軍吉宗に挨拶する。 / 吉岡隆徳が、神宮で再び10秒3を記録する。 / [ロシア暦9月29日]エカテリーナ2世が大国屋光太夫に同情しイルクーツク知事に対日遣使勅令を発する。 / 犯人隠匿で逮捕されているオウム真理教の顧問弁護士の青山吉伸が、弁護人の遠藤誠弁護人(64)を「内容を外にしゃべりすぎる」という理由で解雇する。 / 第3軍が東鶏冠山北砲台を占領する。 / 企業の不祥事が相次いでいる中で、3月期決算企業の株主公開がピークとなる。北海道拓殖銀行と山一証券が最後の総会を開いて解散決議を求める議案を提出する。拓銀は解散決議が可決されるが、山一は決議に必要な株数が集まらず、解散が不成立となる可能性が高まる。 / >
//
// //
//