//
世界都市博中止問題でベルギーのブリュッセル市を訪れている都市博主催団体の「東京フロンティア協会」の代表団に対し、ブリュッセル市側が10万7000ドルを補償額として提示する。しかし、7月27日にブリュッセル市側は、賠償請求など一切なく、賠償額の提示は東京都のアンケートに答えたものだけだと名言する。 / 天皇に愛郷塾塾頭釈放を直訴しようとした元塾生が逮捕される。 / 吉川英治の「宮本武蔵」の連載が朝日新聞で連載開始となる。 / 「よど号」ハイジャック犯の1人柴田泰弘(34)が都内で逮捕される。 / 北海道平取町の沙流川の流れをせき止めた二風谷ダムの貯水で、アイヌ民族の聖地が水没する。 / 今上天皇の即位後に初めて迎える天皇誕生日。なお、恒例の一般参賀は新型コロナウイルス感染拡大のため中止となった。 / 織田信長が、近江坂本に着陣して、比叡山に布陣する浅井・朝倉軍と対峙する。 / 吉岡弥生らが大日本実業婦人会を結成する。 / 新聞で、若手学者のドイツ留学希望が激増したことが報道される。 / 天皇皇后が中国訪問を終え、特別機で帰国する。 / >
//
// //
//