//
全台湾人が日本国籍となる。 / NHKの全国放送網が完成する。翌日からの天皇即位礼の中継放送のため、急ぎ開通させる。 / 鳥羽天皇が譲位して上皇となり、その子(実際は白河法皇の子と言われる)顕仁親王が5歳で践祚する。 / コカインの密輸した罪に問われている角川春樹に対する最終弁論が行われ、角川は無罪を主張する。 / 札幌郊外に世界的なジャンプ台が建設される(大倉山シャンツェ)。 / 大和国山辺郡に一揆が起こる。 / 自動車の定員と荷車の積載制限が撤廃される。 / 火付盗賊改方長官(おかしら)に就任した400石どり旗本長谷川平蔵が目白台の屋敷から清水門外の役宅に移る。 / 文相の諮問機関の著作権審議会のマルチメディア小委員会が、演奏家やレコード製作者の許可なしにインターネットなどでCDやレコードの音楽を送信することを禁じる報告をまとめる。 / 藤浦洸、没。80歳(誕生:明治31(1898)/09/01)。作詞。 / >
//
// //
//