//
母子手帳の配付が始まる。 / 小泉純一郎厚相が、彩福祉グループの代表から現金を受け取った和田勝前審議官ら16人の処分を発表する。 / 世界一周航路開拓中のドイツのグロナウ大尉ら4人の乗った飛行艇が霞ケ浦に着水する。 / 日米直通海底有線電話が開通する。 / 大相撲夏場所2日目、1989年九州場所11日目から続いていた「満員御礼」が途切れる。 / 1990年1月に東京都杉並区のアパート経営者の遠藤ウメさんが絞殺死体で見つかった事件で殺人2件、詐欺2件などの罪に問われた元不動産ブローカー岡下香(51)に対する論告求刑公判が東京地裁で開かれ、検察側は死刑を求刑する。 / 拷問に関する全法規を廃止する。 / オーストラリア南部のウーベラ飛行場で、日本製スペースシャトルの実験機「アルフレックス」の自動着陸の実験が成功する。 / 沖縄県立埋蔵文化財センター、同県石垣市白保竿根田原洞穴遺跡で発掘された旧石器時代人骨のうち一体が、国内最古となる約2万7千年前の全身骨格であると発表。 / 福井県武生市で、無免許の16歳の少年が運転する8人が乗った乗用車が堤防から転落し、1人が死亡、1人が重体となる。 / >
//
// //
//