//
日本相撲協会が、故元鳴門親方(元関脇高鉄山)の証言をもとに単行本「八百長」を出版した鹿砦社の松岡利康社長を名誉毀損容疑で東京地検に刑事告訴する。 / 東京協和・安全の両信用組合との関わりを疑われている新進党の山口敏夫代議士が離党する。 / つくば市の医師野本岩男が妻子を殺した事件で、横浜検察が判決を不服として東京高裁に控訴する。 / 北海道の雄別炭鉱茂尻鉱業所でガス爆発が起こり、60人が死亡する。 / 全日本産業別組合会議が解散する。 / ペルーの日本大使公邸人質だった青木大使ら大使館員3人が帰国する。 / 神仏合同布教が廃止される。 / 盛岡市立緑ケ丘小学校のO157の感染は更に7人増え、計212人となる。 / 明治神宮外苑審判協会に、初の女性審判員が誕生する。 / 衆議院本会議で、住専処理法案を含む金融件連4法案に関する趣旨説明と質疑が行われる。橋本首相は、法案の早期成立を目指す考えを示す。 / >
//
// //
//