//
NTTドコモが、日本国内のほぼ全域で鳴るポケットベルサービスを始める。 / 7月に死去した笹川良一・日本船舶振興会会長の後任に、作家で同振興会理事の曾野綾子(64)が就任することが内定する。平沼運輸相が「会長職の世襲は認めない」との姿勢を示していたため、有力視されていた3男の笹川陽平の就任は見送られる。 / フギュアスケート、アルベールビル・オリンピック銀メダルの伊藤みどりが引退を表明する。 / 姫路藩が経費節減のため26名の大庄屋を13名に減らす。 / 国連カンボジア暫定統治機構(UNTAC)の明石康事務総長特別代表が、役目を終えて離任する。 / 神田のニコライ堂の敷地内にある語学学校「ニコライ学院」が経営難のためこの月末で休校することを決める。同校の講師や生徒たちが存続を求める署名運動を始める。 / 東大寺と興福寺が乱闘する。 / 加納千葉市長が市会疑獄で召喚される。 / 総評大会で、市川誠が議長に、大木正吾が事務局長に選出される。 / 渡辺紳一郎、没。78歳(誕生:明治33(1900)/03/16)。 / >
//
// //
//