//
閣議が、関門鉄道トンネルの複線化を決定する。 / 東京医療利用組合の無産者向けの診療所が新宿で開業する。 / サッカーJリーグ、ジュビロ磐田の中山雅史(30)が、Jリーグ新記録の3試合連続ハットトリックを達成する。 / 陸軍省が村田銃を軍用に指定する。 / 第19回衆議院議員選挙が行われ、政友会が惨敗し、民政党が第1党になる。無産派が普選実施以来最高の22議席を獲得する。 / ソ連の映画班による「東京」の撮影が終る。 / 池田勇人蔵相の「貧乏人は麦を食え」発言。 / 免疫不全症の5歳男児に対する遺伝子治療を行っていた北大医学部附属病院が、予定していた第2段階のリンパ球点滴を取り止める。遺伝子を導入しようと増殖に取り組んできたが、多くのリンパ球細胞が死滅していたため。 / 会津藩が猪苗代湖の運送船の規則を定める。 / 北越鉄道の長岡−直江津間が大雪のため不通となる。 / >
//
// //
//