//
一口サイズのこんにゃくゼリーを子供がのどに詰らせる事故が相次ぎ、2人が死亡していることが国民生活センターの調査で判明する。 / 前田利常と松平忠直が大坂城の出城真田丸に攻めかかる。真田丸の大勝利となる。 / 羽柴秀吉の軍勢が柴田勝家方の佐久間盛政・柴田勝政らを賎ケ岳周辺で破り、さらに勝家の本陣を突き崩す(賎ケ岳の戦い)。勝家は越前北ノ庄に落ちのびる。 / 相模で大地震が起こる。 / アメリカ国務省が、ロッキード事件でのコーチャンら米国籍の3人の日本国会への喚問に異議はないと日本大使館に伝達する。 / ベトナムから象2頭が長崎に上陸する。 / ボクシングの白井義男が引退を発表する。 / 加藤嘉、没。75歳(誕生:大正2(1913)/01/12)。「ふるさと」の俳優。 / 電波3法が施行され、特殊法人日本放送協会が発足する。電波管理委員会が発足する。 / アパグループの最高経営責任者、元谷外志雄が著書で南京大虐殺が捏造であると主張していることに対して、中華人民共和国国家観光局が自国民に同グループのホテルの利用を控えるよう勧告。 / >
//
// //
//