//
蝦夷・渡島大島が噴火し、大津波が発生。松前藩領内諸村で家屋破壊791棟、破船1521艘、溺死者1467人に達する。 / 「週刊漫画アクション」が創刊される。 / 松田道雄が急性心筋梗塞のため京都市の自宅で没。89歳(誕生:明治41(1908)/10/26)。小児科医師で評論家。 / 下野・日光山の僧房が焼失する。 / オウム真理教前代表松本智津夫に対する第13回公判が東京地裁で開かれ、松本は初めて「私は無実」と述べる。 / 足利義視が元服して将軍後継の資格ができる。 / 郵政審議会が、全国2万の郵便局を民営化した場合に9割の郵便局が赤字になるとして民営化に反対の姿勢を示す。 / ユニバーシアード福岡大会4日目、柔道男子71キロ級で地元の中村兼三が優勝する。 / 東京海上ビルが完成する。初めて「ビルジング」の名称が使われる。 / 日本海軍が豊島沖で清国艦隊を奇襲する。 / >
//
// //
//