//
北里柴三郎の長男が芸妓と心中未遂事件を起こす。 / 北朝鮮へのコメの援助問題で、北朝鮮が韓国からもコメを受け入れることで基本的に合意し、韓国と北朝鮮の対話が再開されることになる。 / 三好長慶が、京都市内から地代として地子銭(じしせん)を徴収する。 / 大相撲夏場所5日目、大関武蔵丸が琴の若に敗れる。 / 大杉栄、高津正道らが週刊「労働運動」を再刊する。 / 千葉県市川市の市長選挙が行われ、前県議の千葉光行(55)が初当選する。 / 閣僚資産の公開基準が決まる。本人名義に限定される。 / 証如、没。39歳(誕生:永正13(1516)/11/20)。真宗の僧。本願寺10世。顕如が11世になることになる。 / 風俗研究家の今和次郎が日本橋と三越でデパート客の調査を行う。 / 赤尾敏、没。91歳(誕生:明治32(1899)/01/15)。大日本愛国党。 / >
//
// //
//