//
茂平次(鳥居耀三の手下)が、旧悪をあばかれ、父の敵として熊倉伝十郎に殺害される。45歳(誕生:享和2(1802))。 / 山口県宇部市の市長選挙が行われ、藤田忠夫(57)が再選される。 / 高知県西部を襲った台風のため1200戸が全壊する。 / 北朝鮮から里帰りする日本人妻第2陣の氏名が公表される。 / メルボルン五輪の自由形で山中毅が銀メダルを獲得する。 / 相馬愛蔵・黒光夫妻が、パン、菓子の製造・販売の「中村屋」を東京・本郷に開店する。後に新宿中村屋になる。 / 松本サリン事件でサリンの発散に使われた噴霧車を製造したなどとして殺人と殺人未遂の各幇助罪などに問われた元オウム真理教「科学技術省」幹部の藤永孝三(35)に対し、東京地裁が懲役10年の実刑判決を下す。 / 松田道雄が急性心筋梗塞のため京都市の自宅で没。89歳(誕生:明治41(1908)/10/26)。小児科医師で評論家。 / 石川島播磨重工業で、大型タンカー「出光丸」が進水する。 / 日本軍のノモンハンでの攻撃が失敗する。 / >
//
// //
//