//
大阪の料亭経営者尾上縫と東洋信用金庫今里支店の前川朝美元支店長が逮捕される。尾上容疑者は架空預金証書を担保に日本興業銀行グループから総額2400億円を引出していた。 / オウム真理教「治療省」大臣だった林郁夫(48)の初公判が東京地裁で開かれ、犯人隠匿と2件の監禁事件が先行審理される。林は起訴事実を全面的に認め、謝罪する。 / 日本政府が、米英ソの3首都で核不拡散条約に調印する。 / A氏が非加熱製剤を投与される。 / 経済企画庁長官の藤山愛一郎が、経済同友会総会で池田内閣の経済政策を批判する。 / 伊藤東涯、没。67歳(誕生:寛文10(1670)/04/28)。古義学派の儒者で伊藤仁斎の子。 / 総評第2回大会で、再軍備反対、全面講和、中立堅持、軍事基地反対の平和4原則を採択する。 / 亀王丸が義晴と改名する。 / 今川了俊が太宰府を攻略し、城山に入る。 / 宝塚歌劇「ヴェルサイユのバラ」が初演される。 / >
//
// //
//