//
東京の浅草で大火があり、400戸以上が焼失する。 / 「文正」に改元する。 / 帯広の森スケート場で行われたスピードスケートのアジア選手権大会の男子500メートルで、1回戦で3位だった堀井学が2回目で大会新を出し、清水宏保らを制して優勝する。 / 7月から9月にかけて横浜で起こった拳銃強盗事件で国際指名手配されていた元ビデオ店経営者の廣瀬良一(31)がマニラの北の町ダウで逮捕される。 / 宋紫石、没。72歳(誕生:正徳5(1715))。画家。 / 抗がん剤との相互作用で15人の死者をだした抗ウィルス剤「ソリブジン」の薬害で、臨床試験の段階でも3人が死亡していたことが判明する。 / 徳川軍と豊臣軍との和平が成立する。大坂城の二の丸・三の丸の濠を埋めることになる。 / 第一高等学校で2塁手だった中馬庚が「base ball」を「野球」と訳す。 / 訪日中のシャムの皇太子が参内する。 / 公害対策基本法が公布される。 / >
//
// //
//