//
慶應義塾大学大学院の応用化学専攻修士1年の学生が、自宅でフェリシアン化カリと希硫酸を混合してシアン化水素を発生させ、これを冷却させて液化させる実験をしているうち、外れたゴム管から漏れたガスを吸って死亡する。 / 東京地裁が、性転換症の男性3人に性転換手術を行った都内の医師に、優生保護法にある「故なく生殖を不能にすることを目的として手術まだはレントゲン照射を行ってはならない」と定めた条文を適用し、有罪判決を下す。 / 女優の斎藤慶子が宮崎県に誕生。 / 土谷正実に対する第2回公判が開かれるが、麻薬・向精神薬取締法違反と覚醒剤取締法違反の罪について、土谷は「黙秘します」と述べる。 / 名古屋鉄道が設立される。 / 女子教育家で跡見女学校を創設する跡見花蹊が摂津に誕生。 / 岸信介、没。90歳(誕生:明治29(1896)/11/13)。元首相。 / 野党4党が合流した「民主党」の統一大会が開かれる。 / 幕府が、木屋弥三右衛門にシャム国通商の朱印を与える。 / 窪田空穂、没。89歳(誕生:明治10(1877)/06/08)。歌人で童話作家。 / >
//
// //
//