//
東大の卒業試験でカンニングした11人が退学処分となる。 / アトランタ五輪12日目、シンクロナイズド・スイミングの日本が、テクニカルルーチンでアメリカ、カナダに次いで3位と好スタートを切る。 / 藤田航空の遊覧機が八丈富士山腹に衝突し、19人全員が死亡する。 / 足かけ5年の歳月をかけた愛知用水が完成する。 / 藤原妍子(けんし)没。34歳(誕生:正暦5(994)/03)。藤原道長の娘で皇太后。 / 六角義賢が三好長慶と和睦して京都占領を中止する。 / 第1回全国都道府県対抗男子駅伝競争大会が広島市広島スタジアムをスタートして行われ、地元広島県が優勝する。 / 暑さと水不足が続く広島県竹原町の山林から火がでて山火事が広がる。 / 江利チエミが急性心不全か窒息のため自宅で死亡。45歳(誕生:昭和12(1937)/01/11)。「テネシー・ワルツ」でデビューし、戦後30年を歌い続けた歌手で、映画やミュージカルにも活躍した。 / 停戦・撤退の命令が釜山の日本軍のもとに届く。 / >
//
// //
//