//
作家・坪内逍遥誕生。 / 白河法皇が貴族の信仰が厚い熊野の参詣に向かう。摂政藤原忠実が無事を祈り般若経を読む。 / インドネシア訪問中の橋本龍太郎首相がジャカルタ市内の大統領私邸でスハルト大統領と会談する。スハルト大統領はIMFに弾力的に対応する意向を示す。 / 夕刊フジが創刊される。 / 食糧庁が外国産米の入札を行うが、タイ米は全く落札されず。 / 東常縁(とう・つねより)没。94歳(誕生:応永8(1401))。没年は1484頃という説もある。古今伝授の創始者として知られる武将。 / 上野で家庭博覧会が開催される。 / 東京で、インドネシア、マレーシア、フィリピンの3国首脳会議が開催される。 / 芝の本部で、政友会10周年記念大会が開催される。 / 戦傷病者戦没者遺族等援護法が公布される。 / >
//
// //
//