//
明治政府の司法制度の確立に努力しながら征韓論で敗れて法の裁きなしに処刑される江藤新平、誕生。 / 東海道線急行列車に食堂車ができる。 / 政府が、沖縄返還交渉で、安保の枠内で早期返還を目指す方針を確認する。 / ラグビーワールドカップ2019が日本で開幕。アジア初の開催となる。 / 日野熊蔵陸軍大尉の操縦するドイツ製の単葉飛行機グラーデ号が、代々木練兵場で日本の空を初飛行する。高度10mで飛行距離は60m。公式に飛行許可をとっていなかったため、初飛行の記録にはならなかった。 / 閣議が、「平和外交」などの5相会議の決定を承認する。 / 古冠をやめる。 / 日本の自衛隊初の海外派遣として、機雷除去を目的に、ペルシャ湾へ掃海艇が出港する。 / 金閣寺の上棟式が行われる。 / 天野光晴が急性肺炎のため都内の病院で没。87歳(誕生:明治40(1907)/03/26)。元自民党代議士で中曽根内閣で最高齢の建設相を務めた。 / >
//
// //
//