//
JR九州、平成30年7月豪雨で被災し不通となっていた、筑豊本線桂川駅 - 原田駅間(原田線)の運行を再開。 / 橋本首相が、日本を訪れているブラジルのカルドゾ大統領と会談し、国連改革と日本の安保理常任理事国入りについて話し合う。カルドゾ大統領は日本の常任理事国入りを積極的に支持すると述べる。 / 宗碩が長府(下関)で客死する。60歳(誕生:文明6(1474))。尾張出身の連歌師。 / 越後の上杉房定が苧(からむし)一駄につき20文の関銭を徴収することを決める。 / 和歌山県那賀郡桃山町のモモ畑に1人乗り超軽量飛行機が墜落し大破、操縦していた会社社長が死亡する。 / 野村万蔵、没。79歳(誕生:明治31(1898)/07/22)。狂言師。 / 東京青年学校連合演習が開催される。3500人が参加する。 / 関東を中心に東北、中部地方で地震が起こる。東京でも6年ぶりに震度5を記録する。 / 皇室会議が開かれ、皇太子妃として小和田雅子を正式に決定する。14時45分、婚約の記者会見が行われる。 / 田沼意知が3月24日の刃傷がもとで死亡する。36歳(誕生:寛延2(1749)/03)。 / >
//
// //
//