//
モスクワで、日本共産党とソ連共産党の関係正常化の共同声明が発表される。 / 三原山に飛込んだ女性が深さ60メートルの地点から救出される。 / 幕府から京都守護職を命じられた会津藩主松平容保が、1000の会津藩兵を率いて上洛する。 / 川崎市の愛国石油で蒸留釜が爆発し、4人が死亡する。 / 高村光太郎の『智恵子抄』が刊行される。 / 平教盛を北陸道に遣わして源義仲を討たせる。 / 尾崎士郎没。66歳(誕生:明治31(1898)/02/05)。作家。 / 藤原審爾、没。63歳(誕生:大正10(1921)/03/31)。「罪な女」で直木賞を受賞した。 / 坂本弁護士の救出活動を行ってきた弁護士や市民グループが、大町市の坂本弁護士の長男龍彦ちゃんの遺体の発見現場を訪れ、慰霊を慰める。 / 上野アメ横が開店する。 / >
//
// //
//