//
徳川家茂が入京する。 / 足利直義が1国1基の塔婆を建てて勅願とすることを奏請する。 / ごみ焼却から出る排熱にガスタービンを組合わせて電気を起こす「スーパーごみ発電」が群馬県榛名市で日本初の試運転に入る。 / 全面講和愛国運動全国協議会が結成される。 / 東南アジアなどで、金環食が観測される。沖縄などでは30%の部分食となる。 / 第5回井上靖文化賞が、哲学者の梅原猛(72)に贈られることが決まる。 / 東京ディズニーリゾートの来園者数が累計7億人に到達。 / 電気事業連合会が、既存の原子力発電所でプルトニウムとウランを混ぜた燃料を燃やす「プルサーマル計画」を進めるための了承を新潟、福島、福井の3県に求める方針を固める。 / 日本深海工業所が、10年前に地中海でドイツの潜航艇に撃沈された「八坂丸」の金塊引き揚げに成功する。 / 新潟県名立町の山林で、坂本弁護士の家族の遺体発見のための交通規制が始まる。 / >
//
// //
//