//
東京地裁が、コンピュータのプログラムは著作物であるとの我が国初の判断を示す。 / 東京・芝浦の花火が15年ぶりに復活する。 / 源頼朝の300余騎が平家大庭景親3000余騎に石橋山の合戦で敗れる。森の中に隠れた頼朝を大庭方の梶原景時が発見するが見逃してやる。 / 木沢長政が大和へ出陣する。 / イエズス会の宣教師ビレラとフロイスが、幕府を訪れて将軍義輝に新年を祝う。 / 警視庁が放火一斉取締りを実施し、浮浪者ら120人を拘引する。 / 宋紫石、没。72歳(誕生:正徳5(1715))。画家。 / 福岡県大野城市の市長選挙は無投票となり、後藤幹生(58)が再選される。 / 鉄建公団で、組織的なカラ出張・ヤミ賞与が発覚する。 / 駐日ロシア公使が、ロシアの最終提案を小村外相に提出する。 / >
//
// //
//