//
鎌倉府が、鎌倉中の酒壷別銭1年分を円覚寺修造料として寄進する。 / 加藤千蔭、没。74歳(誕生:享保20(1735)/03/09)。国学者で歌人。 / 渡辺順三が心筋梗塞のため東京・千駄ケ谷の病院で没。77歳(誕生:明治27(1894)/09/10)。「人民短歌」を創刊した歌人。 / 盲人愛国運動大会が、工場への鍼按奉仕を決定する。 / 延暦寺の僧徒が、根本中堂にたてこもった南朝の尊秀王と日野有光を攻め殺す。宝剣は取り戻すが神璽は吉野の山深く持ち去られる(禁闕の変の結末)。 / 信長が、伊勢長島の一向一揆を平定するため津島へ出陣する。 / NHKのFM文字多重放送が開始される。 / 平忠常が甲斐守源頼信の軍門に降る。 / アメリカ船が長崎に来航し、薪と水を要求する。 / ブラジルへの第1回移民783人が「笠戸丸」で神戸港を出発する。 / >
//
// //
//