//
相模国の大智院が炎上する。 / 1988年のオリンピック開催地として名古屋が名乗りでていたが、ソウルに決定する。 / 東京都新宿区大久保の国家公務員住宅の1階敷地内で、ガソリン入りの容器と時限式発火物が入った紙袋が見つかる。 / 北村寿夫、没。86歳(誕生:明治28(1895)/01/08)。「新諸国物語」を書いた児童文学作家。 / 細川政元が足利義材を讃岐小豆島へ流そうとする。この夜、義材は京都を脱出して越中へ向かう。 / 将棋の清水市代女流名人(27)が、東京将棋会館で行われた第18期女流王将戦5番勝負第5局で中井広恵女流王将(27)を破り、4期ぶりに王将に返り咲く。これで清水は女流名人、女流王将、女流王位、倉敷藤花のすべてのタイトルを獲得する。 / 与党3党が、水俣病の未認定患者の救済案をまとめる。感覚傷害があると熊本県が認定すれば救済するなどを柱としたもの。 / 選抜高校野球大会の準決勝で、横浜高校がPL学園を逆転で破って5年ぶり2度目の決勝進出を決める。 / 進藤英太郎、没。78歳(誕生:明治32(1899)/11/10)。俳優。 / 福島正則、池田輝政らが木曽川を渡り、竹ヶ鼻城を落として岐阜城に向かう。 / >
//
// //
//