//
俳優の清水健太郎(42)が、覚醒剤取締法と大麻取締法違反で逮捕される。 / 沖縄県渡名喜村長の上原昇が村発注の工事の入札で業者に情報を漏らしたとして官製談合防止法違反(入札妨害)と公契約関係競売入札妨害の疑いで逮捕された。 / 大久保忠隣(ただちか)没。76歳(誕生:天文22(1553))。徳川幕府きっての功臣ながら大久保長安に連座したとされて不遇の晩年となった。 / 源頼朝が、平維盛の子で僧籍にある六代(ろくだい)を斬らせる。 / 憲法改悪阻止各界連絡会議が結成される。 / 日清戦争の講和条約締結のため下関を訪れた清国全権大使・李鴻章が、慶應義塾を中退した壮士・小山録之助に拳銃で顔面を狙撃され負傷する。 / 文部省が文芸上の功労で坪内逍遥を表彰する。 / シドニー市場が、1ドル82円台に突入したのを皮切りに、東京市場が80円15銭を記録する。1日で3円もの値上がりとなり、日銀が大規模な介入を行なう。 / イタリア船が初めて横浜に来航する。 / 京都所司代脇坂安宅が日米条約調印の次第を朝廷に報告する。 / >
//
// //
//