//
豊作のため、この年の田租を免除する。 / 警視庁に特別高等警察部(特高)が設置される。各府県も特高課を設置する。 / 横浜正金銀行が為替売却を中止する。 / 葛西善蔵が喘息のため世田谷区の自宅で没。42歳(誕生:明治20(1887)/01/16)。私小説家。 / 南部藩領内の海岸に漂着したオランダ人を連行するため、幕府が通訳・徒目付を派遣する。 / 北条氏康(45)が、一門と家臣の諸役賦課の基準となる役高を記した帳簿「小田原衆所領役帳」を作成する。 / 警視庁がカフェーの手入れを行い、モダンボーイ、モダンガール150人を風紀違反で検挙する。 / 同盟、中立労連が解散する。 / 東京の浅草で大火があり、400戸以上が焼失する。 / 宮本武蔵、没。62歳(誕生:天正12(1584))。剣豪。 / >
//
// //
//