//
九条頼嗣、没。18歳(誕生:延応1(1239)/11/21)。鎌倉第5代将軍だった。 / 阪神のグレンが、対横浜戦で代打満塁さよなら本塁打を放つ。 / 伊勢の津藩が、藩士に華美な衣服の禁止、生類憐み、火災予防を通達する。 / テニスのウィンブルドン選手権第7日、女子シングルスで伊達公子(24)が南アフリカのマリアン・デスウォートを破って日本女子として史上初のベスト8入りする。男子シングルスで松岡修造(27)がアメリカのマイケル・ジョイスを破って1933年の佐藤次郎以来62年ぶりにベスト8入りする。 / ディズニー社の人形付き絵本「スクイーズ・ミー」が、プラスチックの被膜が剥がれやすく、子供が飲み込む恐れがあるとして、同社が回収すると発表する。 / 日本とフィリピンの間に国際電話が初めて開通する。 / 幕府が農民救済・酒造半減・租税遅滞厳禁などを布令する。 / 11時9分、伊豆東方沖でマグニチュード5.5の地震が2回起き、伊東市で18人の負傷者が出る。 / 「正治」に改元する。 / 畑和埼玉県知事が6選出馬を断念することを表明する。 / >
//
// //
//