//
奢侈が禁制される。 / 天英院(煕子)没。80歳(誕生:寛文2(1662))。6代将軍家宣の正室。 / 200メートル平泳ぎで前畑秀子が日本女性として初めてオリンピックで金メダルを獲得する。河西三省アナウンサーの「前畑ガンバレ、前畑ガンバレ、ガンバレ、ガンバレ・・・、勝った、勝った、勝った」の絶叫アナウンスで有名。 / アメリカが、シベリア派兵の数などで日本に抗議する。 / 田部井淳子ら日本の女性登山隊が初のエベレスト登頂に成功する。 / 日露両軍の休戦が実施される。 / オウム真理教幹部の上祐史浩(32)、公認会計士の柴田俊郎(47)、元顧問弁護士の青山吉伸(35)が偽証の罪で東京地検に起訴される。 / NHK北見放送局で火災、2階の事務室など一部を焼くもけが人はなかった。 / リチャード・キンブル主演の「逃亡者」をTBSが放送開始、高い視聴率を得る。 / オウム真理教の麻原彰晃代表が、機械部品製造会社「オカムラ鉄工」の社長に就任する。 / >
//
// //
//