//
長崎三菱造船所で、賃金算定法を不満としてストライキが起こる。 / 高松市が夜間の給水制限となるが、東京都は15%から10%に緩和される。 / 大津事件の津田三蔵の処分をめぐり内閣と大審院が対立するが、児島惟謙大審院長が緊急会議を召集した結果、日本の皇室罪を外国の皇太子に摘要することはできないということで判事全員が一致する。 / 三好長慶が摂津から京に入り、将軍義輝の霊山城を攻める。将軍は杉坂に逃れる。 / ボクシングのモハメド・アリとアントニオ猪木が格闘技世界一を決める試合が行われる。引き分け。 / 東邦電力の松永安左衛門が、座談会で官僚に対して失言があったとして新聞に謝罪公告を掲載する。 / 今川了俊が九州探題となり任地に赴く。 / 満州国皇帝が退位し、満州国が消滅する。 / 水戸藩士関鉄之介が水戸を脱出して井伊暗殺のため江戸に潜伏する。 / 国定忠治が大戸関所で磔の刑に処せられる。41歳(誕生:文化7(1810))。 / >
//
// //
//