//
オウム真理教「建設省」幹部の満生均史(43)が、名古屋市に住む信徒の母親を薬物を投与して拉致し監禁したとして、池袋で逮捕される。 / 京都が大火になる。 / 日本中国友好協会が設立される。 / 日本が、居留保護を理由にウラジオストックに軍艦2隻を派遣する(対ソヴィエト干渉戦争)。 / 織田幹雄が動脈りゅう破裂のため鎌倉市の病院で没。93歳(誕生:明治38(1905)/05/30)。1928年のアムステルダム五輪の三段跳びで優勝し日本人初の金メダリストとなった。陸上競技連盟名誉会長。 / 石田三成と安国寺恵瓊に西軍の総帥に推挙された毛利輝元が広島を出帆する。 / 横浜国際女子駅伝で、日本が2年連続4度目の優勝を果たす。優勝候補のルーマニアは2位、3位は中国。 / ドイツでのワールドカップ第9戦で、船木和喜ら日本勢が初めて表彰台を独占する。 / 女優の遥くららが神奈川県に誕生。 / 吉田玉五郎が呼吸不全のため大阪府豊中市の病院で没。85歳(誕生:明治43(1910)/07/23)。文楽人形遣い。 / >
//
// //
//