//
ロッキード事件全日空ルートで最高裁が上告を棄却し、若狭得治の有罪が確定する。 / 内務省が、児童虐待防止に国庫補助などを決定する。 / 水戸藩主徳川斉昭が、定められた日以外に登城(6月24日の登城)したとして謹慎処分となる。 / 村田敬次郎自治大臣がカンボジアのUNTACの文民警察官宿舎を訪れ、現地の情勢を聞く。 / アメリカ軍がジープによる東京進駐を開始する。 / オウム真理教「東信徒庁」トップの飯田エリ子(34)が、犯人隠匿の容疑で東京港区の東京総本部で逮捕される。 / 大阪釜ケ崎で100人が仕事を要求して投石する。 / ブラジル訪問中の天皇・皇后が、パラナ州クリチバ市で日系人の歓迎行事に出席する。 / 密柑水業者が東京だけで約200となっていることが報道される。 / 大阪大学文学部でアメリカ人講師がジーパン着用の女子学生を教室から退出させ、以後ジーパン論争が起る。 / >
//
// //
//