//
京都の法住寺が全焼する。 / 車の廃棄ガスが原因の大気汚染を訴えた西淀川公害訴訟で、大阪地裁が原告勝訴の判決を下す。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島周辺の領海を航行。 / 滋賀県犬上郡の尼子西遺跡で、古代大和の豪族・大伴氏の名とみられる文字が刻まれた飛鳥時代後期の「無文銀銭」1枚が出土する。 / 新学制による小・中学校が始まる。 / 畿内・諸国に大雨、洪水が起こる。 / 北越鉄道の塚の山トンネルで、崩壊土砂に列車が乗り上げる。人的被害なし。 / 内務省が、次回選挙の取締緩和を通牒する。 / 「早稲田祭実行委員会」がキャンパス内へのステージの設置を強行し、大学側職員と学生がもみあいとなる。 / シドニー市場が1ドル84円台に突入したのを皮切りに、円高が更に進み東京市場で83円台が記録される。 / >
//
// //
//