1431
1165/1/30
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
大阪府の岬町で、アトランタ五輪の予選を兼ねたビーチバレーの女子の世界選手権が行われる。 / NHKテレビの定時放送が1日6時間に延長される。 / 慶應義塾大学ラグビー部が、国内戦で早稲田大学に初の敗退を喫する。 / 横綱千代の富士が千秋楽で大乃国に破れ、連勝記録は53でストップする。 / サリン量産プラントの建設・稼働に関わった他、弾薬を製造しオウム真理教信徒に手渡したとして殺人予備と爆発物取締罰則違反などの罪に問われた教団元幹部の滝沢和義(27)に対し、東京地裁が懲役8年の実刑判決を言い渡す。 / この影響で関西国際空港が高潮による浸水のため運休の上、空港と本土をつなぐ連絡橋にタンカーが激突し使用不可となったことにより、空港内に利用客が約3000人ほど取り残される。 / 皇太子明仁親王(25)と正田美智子(24)の結婚式が皇居賢所で古式ゆかしく挙行される。祝賀パレードに53万人がつめかける。皇居前で馬車に飛び乗ろうとした少年が出現する。 / 幕府が、勝海舟(42)を頭取として兵庫に海軍操練所を設置する。 / 兵庫県淡路島洲本市で、民家2軒の住民計5名が相次いで刺され死亡、兵庫県警察、近所の住民の男を殺人未遂容疑で現行犯逮捕、容疑を殺人に切り替えて捜査。 / 政治家・松岡洋右誕生。 / >
//
// //
//