23780
1988/11/27
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
朝倉孝景(敏景)没。54歳(誕生:応永35(1428)/04/19)。 / 安倍晋三首相がロシアを訪問した。深夜にウラジミール・プーチン大統領との会談を行った。日露間の経済協力の推進、元島民らによる墓参、北方領土問題についてはソ連時代に提案された「歯舞群島と色丹島の二島返還」に基づいて平和条約を結ぶとする方針などが成されたと発表した。 / 日・仏印軍事協定が成立する。 / 東京朝日新聞が、北海道・東北地方を襲った大凶作・大飢饉を報じる。大凶作で欠食児童が溢れ、家族を救うため多くの娘たちが都会に売られて行くという内容。この報道がきっかけで東京では宗教団体や学生が救援活動に立ち上がる。 / 名岐鉄道の押切町−新岐阜間が開通し、特急が運行される。 / 連立与党の韓国訪問団が、11日からの訪韓延期を決める。 / 天皇・皇后の中国訪問について自民党には慎重論が根強かったが、宮沢首相は首相決断として10月下旬に実現させることを表明する。 / 名古屋地裁が、愛知県発注の公共事業工事をめぐる汚職事件で2000万円の賄賂を受け取ったとして愛知県の元副知事奥田信之に懲役2年6月執行猶予3年・追徴金2000万円を言い渡す。 / 沖縄・座間味島民が集団自決をする。 / 陸軍の軍服が従来の紺色からカーキ色に改められる。 / >
//
// //
//