//
英・米・仏・蘭の4国連合艦隊が下関攻撃を開始する(下関戦争)。 / 幕府が衣服調度などの奢侈を禁じる。 / 蒲生秀行、病没。30歳(誕生:天正11(1583))。会津藩主。 / 台湾総督府が志願兵合格者を発表する。 / 日銀と大蔵省が、営業停止命令を受けたコスモ信用組合の営業権を東京共同銀行に譲渡して処理する方針を固める。 / 浅沼書記長ら社会党訪中団が毛沢東主席らと会談する。2つの中国は認めぬとの共同声明を出す。 / 快慶の興福寺弥勒像ができる。 / 福島県郡山市の私立帝京安積高校の菊田孝之書記長に脅迫状が送りつけられる。後に送ったのは同校労務担当幹部の宮内辰栄であることが判明することになる。 / 尼子晴久が大内義隆の石見銀山を攻略する。 / 冨士大石寺顕正会会員の男3人が、19歳の男子大学生に東京見物に行かないかなどと嘘を言って車に乗せ、東京都板橋区の東京会館の近くまで連れ去ったとして、未成年者誘拐の疑いで警視庁公安部に逮捕された。 / >
//
// //
//