16526
1942/6/9
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
えた、非人の称が廃止され、身分、職業ともに平民と同じ扱いになる。 / 都議会の自民、公明、新進、社会・市民ネット、民社・コア東京の与党5会派が、東京協和、安全の2信用組合処理のための300億円を予算案から削除し、財政調整基金に積み立てる提案をすることで合意する。基金の使い途については、新知事の判断に委ねるとする。 / 有島武郎が、「婦人公論」記者の波多野秋子と軽井沢の有島の別荘で自殺する。46歳(誕生:明治11(1878)/03/04)。作家。 / 大関大錦の横綱昇進が決定する。 / 西鉄と西日本の合併球団の名称が「西鉄ライオンズ」と決まる。 / 阪急の梶本隆夫が、南海戦で9連続奪三振の記録を達成する。 / 野村秋介が朝日新聞東京本社15階の応接室で短銃自殺する。58歳(誕生:昭和10(1935))。「風の会」代表。 / 住専問題で、日本ハウジング・ローンの融資を担当していた元副部長が、自分の株式投資の失敗の穴埋めのため不動産会社コリンズの関連会社から無担保で1億8000万円もの借入を行っていたことが判明する。 / 文部省の学校基本調査が、この春卒業した四年制大学生の就職率が4年連続してダウンし、67.1%(男子68.7%、女子63.7%)となったことを明らかにする。 / 「足利尊氏論」を追及された中島久万吉商相が辞任する。 / >
//
// //
//