1656
1189/9/26
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
村山首相が日本の首相として初めて盧溝橋を訪れる。村山首相は北京の人民大会堂で李鵬首相と会談を行ない、日中関係を新たに強固なものにしたいと述べる。 / 千葉市で竜巻と見られる風速67メートルの突風が発生し、若葉区、緑区で約5キロにわたって直線状の地域で民家が半壊したり、瓦が飛ぶなどの被害が出て6人が負傷する。 / 地租条例が改正公布される。地租が2.5%から3.3%に増加する。 / 黒澤明監督の「生きる」が公開される。 / マニラでの水死偽装・保険金詐欺事件で、大阪府警が偽装死計画に関与していたとして、山梨県の山林作業員の山木繁武(52)を詐欺の共犯の疑いで逮捕する。 / シベリア墓参遺族代表が出発する。 / 日本初の波力発電船「海明」が公開される。 / 稲本皇民党総裁が京都の「会津小鉄」系組長の仲介で暴力団稲川会の石井進会長と会う。皇民党総裁は石井会長の申し出に、竹下が田中元首相邸を訪問することを条件に竹下への「ほめ殺し」宣伝を中止すると伝える。 / 第1回日本レコード大賞が、永六輔作詞・中村八大作曲の「黒い花びら」(水原弘歌)に決定する。 / 沖縄の米兵による小学女児暴行事件の論告求刑公判が那覇地裁で開かれる予定だったが、延期される。被告の家族が「基地反対の声が高まっている沖縄では公正な審理は無理。裁判は沖縄以外でしてほしい」との要望書を提出、同地裁で受理されたため。 / >
//
// //
//