//
作家の北杜夫が東京に誕生。 / 日本政府は商業捕鯨の再開に向けて、国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を正式に発表。商業捕鯨については2019年7月から再開する方針。 / 天保の飢饉の影響のでていた大坂で、米価の高騰で打ち壊しが起る。 / 文部省が教科書図書検定条例を公布し、教科書検定制が始る。 / バングラデシュのダッカ空港のハイジャック事件で、日本政府は「超法規的措置」をとって要求をのむ。 / 日露戦争、第3軍が第3次旅順攻撃を開始する。 / 公職追放令が廃止される。 / 妙義・浅間地区米軍演習地反対群馬県民大会が開かれる。 / 江戸城大奥女中山崎が、三宝院門跡から勘当中の僧の処遇を寺社奉行の家人に託したのが発覚して追放される。 / 幕府が近藤守重を書物奉行に任命する。 / >
//
// //
//