//
51回目の終戦記念日を迎え、政府主催の「全国戦没者追悼式」が日本武道館で開かれ、橋本龍太郎首相が4年ぶりの自民党総裁として式辞を述べる。5閣僚が靖国神社に参拝する。 / 神仏合同布教が廃止される。 / 西園寺公望誕生。 / 田中義一内閣が東方会議を開催する。中国関係の外交官と陸海軍首脳が招集される。 / 本土向け金属玩具の製造が禁止される。 / 館山市でサギの駆除が開始される。約1000羽が射殺される。 / セガ・エンタープライゼスとの合併を解消したバンダイの山科誠社長が、混乱の責任をとって社長を辞任する意向を表明する。 / 大阪府高槻市成合の山中に名古屋空港に向かっていた名古屋市の不動産会社の軽飛行機が墜落し、柴田理子機長(32)と同乗の4人が死亡する。 / 大阪市で行われた第16期女流本因坊戦第4局で、挑戦者の知念かおり3段(23)が吉田美香女流本因坊(26)を破り、3勝1敗で初の女流本因坊となる。 / 東洋ゴム工業が社名を『TOYO TIRE』に変更。 / >
//
// //
//