//
上杉憲実、没。57歳(誕生:応永17(1410))。永享の乱を起こした。 / 文部省が小中学校「道徳」の実施要綱を通達する。 / 山本吉兵衛が、心筋梗塞のため帝国ホテルで没。66歳(誕生:大正7(1918)/04/07)。資生堂社長。 / 幕府が、医師吉田玄庵が作った薬用人参を薬種問屋で売らせる。 / 乙竹岩男が「万朝報」に北欧での性教育の実情を紹介する。 / 岩手県雫石町上空で全日空の旅客機が自衛隊の戦闘機と衝突し墜落する。乗員乗客162人全員が死亡。原因は自衛隊機が全日空機を仮想敵機とする訓練を行ったためとの疑いが濃い。 / 国土庁の87年地価公示で、東京都の地価平均上昇率が53.9%となり過去最高となる。 / 朝鮮国使呂祐吉らが幕府に国書を呈する(対馬藩の国書偽造などの苦肉の計が結実し、朝鮮との国交回復が成る)。 / 三重県熊野市の市長選挙が行われ、河上敢二(42)が初当選する。 / 大学は教授、中学は教諭、小学校は訓導の職名が決まる。 / >
//
// //
//