//
幕府が弘安の役の恩賞を行う。 / ヤンキースが、不振の続いている伊良部秀輝投手をマイナーの3Aコロンバスに降格させることを決める。 / 幕府が草文字銀を鋳造する。 / 大岡昇平、没。79歳(誕生:明治42(1909)/03/06)。作家。 / 埼玉県警朝霞署で地域課の巡査が頭から血を流して死亡。拳銃自殺とみられる。 / 幕府が御家人らに博奕禁止令を出す。 / 三上参次が貴族院で、中等学校の英語の授業時間減少を主張し論議が起こる。 / 東京地検特捜部と証券取引等監視委員会が、大和証券が総会屋に利益供与していたとされる事件で、同社の本社などを家宅捜索する。 / 詩人で作家の木下杢太郎が医学博士の学位を取得する。 / 磯崎叡(さとし)が肺炎のため東京都新宿区の病院で没。84歳(誕生:大正1(1912)/08/16)。元国鉄総裁でサンシャインシティ相談役。国鉄総裁時、「マル生運動」を導入し、JR移行時には分割民営化に反対した。 / >
//
// //
//