//
13日のガルーダ・インドネシア航空の事故で、操縦室などの現場検証が行われる。 / 大学で英語を教える女性4人(山田晴子・玉川大教授、山内照子・東京薬科大講師、宮沢邦子・慶應義塾大講師、鈴木和子・津田塾大講師)が、外国の女流作家の本を日本に紹介するため、出版社「YMS創流社」を設立し、1冊目を出版する。 / 地下鉄サリン事件の死者が更に2人増え、合計10人となる。 / 北林トモ、没。60歳(誕生:明治19(1886)/04/25)。ゾルゲ事件で検挙された反戦主義者。 / 不動産会社「麻布建物」の渡辺喜太郎社長らが、13億円余りの預金を隠したとして、強制執行妨害容疑で逮捕される。 / 前日行方不明になった富田林市の知念みどりさんのバラバラ遺体が奈良県広陵町の農道わきでみつかる。 / 宣教師シドッチが長崎に到着する。 / 7期連続5冠の大山康晴が、棋聖戦で敗退する。 / 後白河院に「千載和歌集」が撰進される。 / 東京で、ロシア支援のための主要7ヵ国(G7)の閣僚合同会議が開かれる。 / >
//
// //
//