//
農工貯蓄銀行が、取り付けのため休業する。 / 海水浴場で、男女の区画を設け、混泳が禁止される(神奈川)。 / 浅間山と阿蘇山が爆発する。 / 安井曾太郎没。67歳(誕生:明治21(1888)/05/17)。洋画家。 / 幕府が江戸町奉行の大岡忠相を寺社奉行とする。名目は昇進だが、実質の権限は狭く左遷とみなされている。 / マルコーニ夫妻が来日する。 / 将軍家綱が家門・諸大名に奢侈を戒める。 / 石川県畜産総合センターで、成牛の体細胞を使った2例目のクローン牛を誕生させた近畿大のグループが、引続き雌の双子のクローン牛が同センターで生まれたが間もなく死亡したと発表する。 / 陪審法が改正公布される。治安維持法関係事件は陪審に付ぃさないこととなる。 / [清の光緒21年3月23日]日清講和条約に調印する。 / >
//
// //
//