//
前月の社会党の統一に刺激され、危機感を強めた保守陣営が合同し、自由民主党が結成される。衆議院は298議席、参議院は115の勢力となる。 / 千葉県富津で火災があり、強風で327戸に延焼する。 / 洋書をくり抜いて宝石を密輸しようとした犯人が逮捕される。 / 出版法・版権法が公布される。 / 家康が小牧山にのぼって陣を布く。 / この月、出羽の松山藩が、左沢領の青苧(あおそ)を専売させる。 / 北海道でにしんが大漁となり、東京にも大量に入荷する。 / 松坂屋が皇軍慰問団を結成して満州へ派遣する。 / 宮崎県小林市の旅館経営者が誘拐された事件で、営利誘拐などで起訴されたオウム真理教の幹部6人の初公判が宮崎地裁で開かれ、経営者の3女の内山理恵、高山勇三は起訴事実をほぼ認めるが、医師だった佐々木正光は黙秘する。 / 伊豆半島の大地震。マグニチュード6.8。死者30人がでる(伊豆半島沖地震)。 / >
//
// //
//