//
午前零時10分頃、横浜市内を走っていた京浜急行品川発浦賀行普通電車の3両目に乗っていた乗客十数人が目やのどに痛みを訴え、119番通報で乗客ら11人が市内の病院に運ばれる。 / 幕府が青木昆陽を評定所儒者とする。 / 前日ドラフト会議で近鉄から1位指名されたPL学園の福留孝介内野手が、社会人野球の日本生命に入る意向を確認する。 / ワシントンで、日米両国政府が自動車・自動車部品分野の合意文書に署名する。 / 憲法調査会法が公布される。 / 織田信長が三河の吉良方面へ出動して所々に放火して回る。桶狭間の戦いの前哨戦。 / NTTの理事で本社労働部長の富田久守(51)が、都内の給食会社経営者から無利子・無担保などの条件で2億円の資金提供を受け、その見返りにNTTの備品納入などの便宜を図っていたとして、収賄容疑で逮捕される。 / 自民党が持回り党紀委員会で、新井将敬議員の復党を了承する。 / 東京に税関が設置される。 / 住友商事の秋山富一会長が、責任をとって代表取締役会長を辞任する。銅地金不正取引事件の発覚時に社長をつとめていた。 / >
//
// //
//