//
大阪YMCAアマゾン開拓青年団が神戸を出港する。 / 小坂善太郎外相が、アメリカ大使とガリオア・エロア債務返済に関する覚書に署名する。 / 首相となる高橋是清誕生。 / 東京地検が、殖産住宅会長の東郷民安を脱税容疑で逮捕する。 / 恩賜上野動物園でジャイアントパンダのシンシンが5年ぶり5度目の出産。 / 電気測定法が公布される。アンペア、ボルト、オーム、ワットの単位を使用することになる。 / 参議院本会議で、政治改革関連4法案が、社会党で17人、自民党で5人の造反があり、賛成118、反対130で否決される。 / 興福寺の僧徒が大和国片岡の達磨寺を焼く。 / 参議院議員選挙が公示される。関東1都6県は定員18人に対し、118人が立候補することになり過去最高となる。全国での候補者の数、女性の候補者数も過去最高となる。新進党は、比例名簿調整で順位下位候補が猛反発し、最後まで混乱する。 / 貴族員が、優諚問題に関して田中義一首相の問責決議案を可決する。 / >
//
// //
//