//
オウム真理教元顧問弁護士の青山吉伸が、交通事故の保険金詐欺未遂の疑いで再逮捕される。 / 東海道線の3等急行に食堂車が始まったことが報道される。 / 日本イエズズ会の副管区長ガスパル・コエリョが、4人の司祭と4人の修道士、セミナリオの少年などあわせて30人ほどで大坂城の秀吉を訪ねる。 / 中田英寿選手が、現地でペルージャと5年間の選手契約を結ぶ。背番号はベルマーレ時代と同じ7となる。 / オウム真理教に対する破防法の適用の是非を検討していた公安審査委員会が、公安調査庁の団体規制処分請求は法が定めている適用要件を欠く、とする決定を下す。 / 後三条天皇が、量衡の制を定める(延久の宣旨枡)。 / 衆議院本会議の代表質問で、オウム真理教に対する破防法の適用、日米地位協定見直し、宗教法人法の改定の問題などについて政府の考えが質される。 / ソニーが世界最初のトランジスタテレビを発売する。 / 茂平次(鳥居耀三の手下)が、旧悪をあばかれ、父の敵として熊倉伝十郎に殺害される。45歳(誕生:享和2(1802))。 / 高校入試の総合試験が廃止される。 / >
//
// //
//