//
大納言藤原在衡が天皇の勅命を受けて延喜式50巻を5畿内諸国司に頒布することを命じる。 / 伯耆の大山の中腹にある大山寺の堂宇がことごとく焼失する。 / 伊都、没。加藤清正の母。 / 重要産業統制令改正が実施される。自動車のガソリンが切符制になり、「ガソリン1滴は血の1滴」の標語も登場する。 / 中原美沙緒が食道腫瘍のため没。65歳(誕生:昭和6(1931)/07/18)。シャンソン歌手で、「河は呼んでる」などがヒットした。 / 松江で大火があり、848戸が焼失する。 / 幕府が長崎に出島を築き、ポルトガル人を移す。 / 福州事件。福州で、日本浪人100人余りが抗日学生に暴行する。 / 丸山ワクチンの丸山千里誕生。 / 幸徳秋水らが普通選挙期成同盟会を設立する。 / >
//
// //
//