//
信長が朝倉征伐の途上、敦賀に攻め入り、秀吉は手筒山を落とす。 / 和歌山市の毒物保険金詐欺事件で、和歌山地検が林真須美を殺人未遂罪と詐欺罪で、林健治を詐欺罪でそれぞれ和歌山地裁に起訴する。 / 佐世保市の強盗・殺人未遂事件で、長崎県警と佐世保署が、ミサイルフリゲート艦マクラスキーの1等水兵テランス・マイケル・スワンソン(20)を強盗殺人未遂容疑で逮捕する。 / 東京の目黒競馬場で日本初の自動車レースが行われる。 / 讃岐が大洪水に襲われ、堤防が数十箇所で崩れて多数の死者を出す。 / 朝日新聞社が、初の日曜版を発行する。 / 水野忠邦が誕生。 / 北畠親房が大和国賀名生で没。62歳(誕生:正応6(1293)/01/29)。「神皇正統記」を著した武将。 / 三重県鈴鹿市の白子小学校で、差し入れられたケーキを食べた教員十数人が眠気や吐き気などの症状を訴える。ケーキに精神安定剤の一種が混入されていることが判明する。 / 明治神宮外苑競技場の定礎祭が挙行される。 / >
//
// //
//