//
足利義宣が室町第6代将軍になり、名を義教と改める。 / アメリカ陸軍長官ロイヤルが、日本を共産主義に対する防壁にすると演説する。 / アメリカの大手通信メーカーAT&TがNEC・東芝と業務提携し、新しいチップのマルチメディアに向けた応用技術を共同で開発することをホテル・オークラで発表する。 / 土谷正実が、LSDの原料のエルゴタミンを早川紀代秀がロシアから10キログラム持込んだことを供述する。 / 日本画家の上村松園が、女性として初の文化勲章を受章する。 / 山一証券が資金繰りの行き詰りから自主再建を断念し、大蔵省に自主廃業を申請する検討に入る。世界中に衝撃が広がる。 / 近藤日出造、没。71歳(誕生:明治41(1908)/02/15)。漫画家。 / 恩給法が改正公布され、軍人恩給が復活する。 / 北海道小樽で大火があり、1100戸が焼失する。 / 俳人・高浜虚子が愛媛に誕生。 / >
//
// //
//