//
望月優子、没。60歳(誕生:大正6(1917)/01/28)。「米」などで好演した女優。 / 徳川秀忠の本隊が伏見城に到着し、家康と合流する。 / 帝蓄に移籍した古賀政男が、契約不履行で日本コロムビアからピアノなどを差し押さえられる。 / 東京で綱紀粛正国民大会が開催される。 / 信長が、娘の五徳姫を徳川家康の長男信康に嫁がせる。 / 幕府が陪臣の乗與点検を目付の別所源右衛門らに命じる。 / 通産省が中高年技術者のスペイン移住を後援する。 / 蘭学者の新年宴会が大槻玄沢宅で行われる。この日はグレゴリオ暦で1795年の元日に当たり、大槻玄沢、稲村三伯ら20余人の蘭学者が「オランダ正月」を祝う。 / 三越の岡田茂社長が特別背任で逮捕される。 / 女優の浅田美代子が東京に誕生。 / >
//
// //
//