//
中国海警局の4隻 (海警1307、海警2302、海警2305、海警2401) が尖閣諸島の領海に侵入。[リンク切れ] / イギリス公使オールコックが、外国人として初めて富士山頂に登る。 / 江戸市中に堕胎業禁令が発令される。 / 川島芳子に有罪判決が下される。 / 大和銀行の巨額損失事件で大蔵省の検査体制に批判が集まったため、同省が金融機関の検査・監督の体制について「格付け」して検査回数に反映させるなどの改善策をまとめる。 / 重光葵、没。69歳(誕生:明治20(1887)/07/29)。外交官。 / 義和団事件での軍事費を捻出するための増税諸法案が貴族院で可決される。 / 今西壽雄が閉塞性黄だんのため大阪市の病院で没。81歳(誕生:大正3(1914)/09/09)。マナスルに世界初登頂した日本登山界の草分け的存在の登山家。 / 対馬にモンゴル船が来る。 / 慶大で四谷大塚進学教室が正会員選抜試験を行う。7000人の小学生が受験する。 / >
//
// //
//