//
「承久」に改元する。 / プロ野球ドラフト会議が行われ、横浜高校の松坂大輔に対しては西武ライオンズが交渉権を獲得する。 / 陸軍省と海軍省を復員省に改組する。 / 日本シリーズで西武が巨人を下し、2年連続日本一となる。 / 6代目・春風亭柳橋、没。79歳(誕生:明治32(1899)/10/15)。落語家で「とんち教室」などにも出演した。 / オウム真理教幹部で建造物侵入の罪に問われていた岐部哲也に対する初公判が東京地裁で開かれ、岐部は無罪を主張するが、一連の事件は教団の犯行だと思うと証言する。検察側は懲役1年6月を求刑する。同じ罪の信徒の中野勝彦(34)の初公判も行われ、中野は被告人質問で「狂気の集団だと思う」と批判する。 / 横浜公園体育館で行われた島倉千代子らの歌謡ショーに観客が殺到し、12人が圧死する。 / ドイツのツェッペリン号が霞ケ浦に着陸する。 / 全学連中執は、革共同がブント戦旗派を吸収する。 / 日立製作所が、1995年4月に日立家電を吸収合併すると発表する。 / >
//
// //
//