//
自衛隊の「死の行軍」事件が起こる。 / 脳卒中で倒れた福澤諭吉が三田の構内を散歩できるまでに回復する。 / 東京地裁が、「宴のあと」にプライバシー侵害を認める判決を下す。 / 日本シリーズ第1戦、西武ライオンズが巨人を11対0の大差で下す。 / 東京都葛飾区の区立中学校で、3年生の男子生徒が女性教諭にゴミ箱を投げつけ、教諭が重症を負う。 / 興福寺僧徒が、春日社神人を殺害した平重盛の家人を訴えるため入京を企てるが制止される。 / 大阪歩兵第62連隊で、兵卒13人が脱営する。 / オウム真理教の松本智津夫(麻原彰晃)の第6回公判が東京地裁で開かれ、公証役場事務長拉致致死事件、滝本弁護士サリン襲撃事件、富田さんリンチ殺人事件、VXによって3人が死傷した殺人・殺人未遂事件の審理が行われる。松本は認否を保留する。以後、検察側は月8回の公判を主張するが弁護側は3回を主張して譲らず、対立が激化する。 / 改正財政構造改革法が成立する。 / 皇后の御所で歌合せが行われる。 / >
//
// //
//